実践的な心理カウンセリングを学ぶなら、TAO心理カウンセリング学院

年別アーカイブ: 2011年

心理学講座62 発達とは?

私たちは変化しています。この一瞬、一瞬、変わっているのです。細胞は刻々と入れ替わっています。3ヶ月もするとかなりの細胞が入れ替わります。3年もすると今ある細胞のほとんどは新しい細胞に生まれ変わっているのです。ですので、生 …

悩みを解決するために

あなたは悩みをもっていらっしゃるでしょうか?それとも悩みなどまったくありませんか? 悩みがまったくないという方は珍しいのではないでしょうか?日々生活をしていると何かしら悩みってうまれてきませんか? 大きな悩みから小さな悩 …

心理学講座61 発達

心理学は行動の科学です。この行動を検討する上で大切な事が二つあります。一つは環境です。環境が異なると行動は違ってきます。もう一つは個人差です。同じ環境にいても、人によって行動パターンが異なってくるからです。 個人差は大切 …

心理学講座60 ホルモンの分泌

私たちの体を調整してくれているホルモン。血液の中に分泌するので、内分泌といわれます。外分泌というのは、唾液や胃液などの消化液を分泌することをいいます。胃腸は体の外のため、そのようにいわれています。 ホルモンを分泌する場所 …

心理学講座59 ホルモンは心理に大きく影響します

心理学講座59 ホルモンは心理に大きく影響します 私たちの体を調整してくれるのは神経系だけではありません。ホルモンも私たちの体を調整してくれるのです。 例えば、水。ここのところ暑くなってきました。暑くなると汗をかきます。 …

心理学講座58 神経伝達物質

心理学講座58 神経伝達物質 私たちの行動はかなりの部分神経によっています。神経は五感で感知したものを脳に伝達するものと、脳から筋肉や内臓を動かすためのものがあります。体を動かす神経は意識的に動かすことができる運動神経と …

心理学講座57 交感神経系と副交感神経系

心理学講座57 交感神経系と副交感神経系 私たちの身体は自律神経によって随時調整されています。暑かったり、寒かったりしても身体はその環境に合うように調整してくれているのです。その調節をしてくれる大きな柱の一つが自律神経な …

10パターンの性格分類

心理学の世界ではいろいろなパターンに分類して、その人の特徴を知ろうという試みがあります。古くはクレッチマーという方が3種類に分類したりしています。 陰陽五行学では10種類の性格にまずは分類しています。五行の分類ですので、 …

心の地図(無意識版)

陰陽五行学では何事にも陰と陽があると考えています。心の状態も同様に陰と陽があると考えます。陰の心の状態が無意識、陽の心の状態が有意識になります。 今まで、心の地図の有意識版を学んできました。これからは無意識の心の地図を学 …

危険ワード

何気なく使っている言葉。言葉の使い方はとても重要です。間違って使ってしまうと悩みをつくる元になったりするからです。 自分では当たり前と思って使っている言葉があります。しかし、自分では当たり前でも、人から見ると当たり前でな …

« 1 12 13 14 32 »

メルマガ登録はこちらです

メルマガ購読・解除
 

メルマガ携帯登録はこちらへ
空メールをお送りください


TAO心理カウンセラーズEYE

心理カウンセラーの道




PAGETOP
Copyright © TAO心理カウンセリング学院 All Rights Reserved.

Produce by Sassy Inc.

counter