実践的な心理カウンセリングを学ぶなら、TAO心理カウンセリング学院

年別アーカイブ: 2013年

カウンセリングの方法には様々あることを学びました

「カウンセリングの方法には様々あることを学びました」 30代女性の方のご感想です。カウンセリングというと一つのほうほうのように感じている方も多くいらっしゃいます。しかし、カウンセリングの理論は様々あります。大小合わせると …

自分をよくするのは自分自身だということがわかりました

「自分をよくするのは自分自身だということがわかりました」 TAO心理カウンセリング学院 心理カウンセラー養成科受講生の方のご感想です。 心身のトラブルを改善できるのはその人だけです。カウンセラーはそのサポートをするのです …

出会いと別れの法則

出会いと別れの法則 出会いと別れ。人生は出会いと別れの繰り返しです。出会いは別れの始まり。出会いと別れは表裏です。出会ったならば、必ず別れがあるのです。 この出会いと別れ。そこに、法則があるのをご存じでしょうか?人生心理 …

初年期に熟年期のある人は芯が強い

「初年期に熟年期のある人は芯が強い」 人生心理カウンセリングでは、人生を3つの時代に分類しています。初年期、中年期、晩年期です。そこに、人生行程である12の段階が、あてがわれることによってその人の特徴が出てくるのです。 …

あなたの適職は何でしょうか?

あなたの適職は何でしょうか? 仕事。人生の多くの時間を費やす大切なものです。仕事によって、人生は大きく変わります。特に、生活スタイルに大きな影響を与えます。仕事は自己表現の一部でもあります。 大学を卒業しても3年以内で離 …

浮気法

明日(8月15日)は、少林気功講座です。「浮気法」を行う予定です。 この功法は内気を活性化して、外気治療の能力を高める方法です。特に、消化器系、婦人科系へ素晴らしい効果を現します。 練習している時、体が浮きそうになります …

改めて、人間は食べ物からできていることを感じました

「改めて、人間は食べ物からできていることを感じました」 人は食べたものでできています。改めていわれることではないかもしれませんが、忘れてしまっている方もいます。筋肉も、内臓も、手も、足も食べたものでできているのです。脳も …

心の地図の見方:東には何があるのか?

人生心理カウンセリングでは、心の地図を大切にしています。心の地図は、誰もが持っているもので、そのひとの考え方、人生の方向性などが書かれているものです。心の地図を知ることによって、その人の悩みや今後の方向性などが見えてきま …

心と栄養の関係を具体的かつ、科学的に学びました

「心と栄養の関係を具体的かつ、科学的に学びました」 栄養心理カウンセリングコースを受講された方のご感想です。 TAO心理カウンセリング学院では、心と体の関係を重視しています。その中でも、栄養は心の状態に大きく影響します。 …

聞くということはどういうことだと思いますか?

あなたは、聞くということはどういうことだと思いますか? 私たちは、日々、人の話を聞いていますよね。ですので、聞くことは当たり前で、簡単なように思います。しかし、聞くということは実は奥が深いものなのです。 「相手の立場に立 …

« 1 13 14 15 36 »

メルマガ登録はこちらです

メルマガ購読・解除
 

メルマガ携帯登録はこちらへ
空メールをお送りください


TAO心理カウンセラーズEYE

心理カウンセラーの道




PAGETOP
Copyright © TAO心理カウンセリング学院 All Rights Reserved.

Produce by Sassy Inc.

counter