栄養心理カウンセリング講座
コロナウイルス対策6:ベータカロテン
2020年5月1日 栄養心理カウンセリング講座
コロナウイルス対策6:ベータカロテン 非常事態宣言が1ヶ月程度、延長されますね。 まだまだ油断ができない状態、ということでしょうか? それとも他に思惑があるのかもしれませんが・・・。 それでも、コロナウイルス対策は重要で …
魚介類に含まれる栄養素を知りましょう
2020年4月17日 栄養心理カウンセリング講座
魚介類に含まれる栄養素を知りましょう 2月22日(土)は、栄養心理カウンセリング講座でした。 「魚介類と栄養」について行いました。 魚介類は種類が豊富です。 旬もありますし、味も違います。 ですので、それぞれに含まれる栄 …
まずは、魚貝類の種類ですね
2020年4月1日 栄養心理カウンセリング講座
まずは、魚貝類の種類ですね 1月25日(土)は、栄養心理カウンセリング講座でした。 「魚貝類の種類」について行いました。 一口に魚貝類といっても、種類がたくさんありますね。 食べることができるものだけでも、かなりあります …
アトピー性皮膚炎の方には行動療法が有効です
2020年3月17日 栄養心理カウンセリング講座
アトピー性皮膚炎の方には行動療法が有効です 1月16日(木)は、栄養心理カウンセリング講座でした。 「アトピー性皮膚炎の方の栄養心理カウンセリング」について行いました。 アトピー性皮膚炎の方が改善するためには、生活スタイ …
魚介って知っていますか?
2020年3月4日 栄養心理カウンセリング講座
魚介って知っていますか? 12月28日(土)は、栄養心理カウンセリング講座でした。 「魚介類」について行いました。 魚介類。 私たちの食生活には欠かすことができませんね。 しかし、意外と、魚介類って知らないかもしれません …
アトピー性皮膚炎の改善のためにはリズムを整えること
2020年2月25日 栄養心理カウンセリング講座
アトピー性皮膚炎の改善のためにはリズムを整えること 12月12日(木)は、栄養心理カウンセリング講座でした。 「アトピー性皮膚炎の改善のために」を行いました。 アトピー性皮膚炎の改善のために、必要なことはいろいろとありま …
やはりポイントは食事ですね
2020年1月14日 栄養心理カウンセリング講座
やはりポイントは食事ですね 2019年11月7日(木)は、人生心理カウンセリング講座でした。 「アトピー性皮膚炎の栄養」について行いました。 アトピー性皮膚炎の対処法はいろいろありますし、一つの方法で改善できるものではあ …
脱水予防に水分補給・・・?
2020年1月1日 栄養心理カウンセリング講座
脱水予防に水分補給・・・? 10月20日(日)は、栄養心理カウンセリング講座でした。 「脱水の予防」について行いました。 私たちは、体内の2.5%の水を失うとのどの渇きを覚えます。 2.5%というと、体重が60kgだと1 …
貧血の原因は、鉄不足だと思っていませんか・・・?
2019年12月13日 栄養心理カウンセリング講座
貧血の原因は、鉄不足だと思っていませんか・・・? 9月28日(土)は、栄養心理カウンセリング講座でした。 「貧血の改善法」について行いました。 貧血というと、やはり鉄不足を考えますよね。 確かに、鉄欠乏性貧血のケースが多 …
アトピー皮膚炎を改善するために・・・
2019年11月12日 栄養心理カウンセリング講座
アトピー皮膚炎を改善するために・・・ 8月29日(木)は、栄養心理カウンセリング講座でした。 「アトピー性皮膚炎の方の栄養心理カウンセリング」について行いました。 「アトピー性皮膚炎の原因は?」 このように聞かれると、ア …