「初午」って知っていますか?

「初午」。
神社などで、初午祭などが行われます。
現在では、2月に入った最初の午の日、とされています。

十二支は、年だけではありません。
月や日にも、十二支はあるのです。
その午の日、それも、2月に入って最初の午の日とされているのが現在です。
そのため、今年は2月2日だそうです。

しかし、本当は、2月の最初の午の日ではありません。
立春後にくる最初の午の日を「初午」といっていたのです。
立春は、1年の始まり。
新年が始まった後の午が、本当の「初午」です。
今年の2月2日は、まだ立春前です。
ですので、本当の初午は2月14日になります。

午は、五行では火性。
陰陽では、陽になります。
陽の火性は、太陽に象徴されます。
ですので、今年の豊作を太陽に祈願するのが初午祭です。

立春までだと、1年の終わりに感謝をすることになります。
それはそれで、大切なことですが、それでは「初午」ではありませんね。
なんか、風習だけで本来の意味を忘れていっているのではないかと心配になります・・・。

2月16日(土)は、人生心理カウンセリング講座です。
「2019年のポイント」について行う予定です。
10~13時、神奈川教室です。
よろしくお願い致します。

人生心理カウンセリング講座につきましても体験授業を随時行わせていただいています。
体験授業は1時間を予定しています。
参加費は無料で、完全予約制です。
お問い合わせやご質問はこちらからお願い致します。