「透析は予防したいですね」

11月11日(土)は、栄養心理カウンセリング講座でした。
「透析を予防する栄養心理カウンセリング」について行いました。

今の日本では、透析を行っている方が増加しています。
これは、日々の生活で予防できる要素がたくさんあります。
しかし、今の医療では、そういった予防はあまり考えていないように思います。
これは透析に限らず、いろいろな疾患の予防も同じです。
予防を中心にすると、医療費は少なくなると予想されます。
しかし、医療費が少なくなるということは、病院の収入が減ることを意味しています。
また、医薬品メーカーや医療機器メーカーの収入も減ることになります。
そのため、積極的にはならないのかもしれません。

先日、透析が必要なくなる治療法の記事がありました。
もし、そうなったら、メーカーは大打撃かもしれません。
しかし、その治療法が臨床に応用されるといいと思います。
いや、それ以上に、予防法の啓蒙や普及に力を入れるようになることを切に願っています。

次回は、12月9日(土)の予定です。
「食養学」について行う予定です。
15~18時、神奈川教室です。
よろしくお願い致します。

栄養心理カウンセリング講座につきましては、TAO心理カウンセリング学院HPのこちらをご覧いただければありがたいです。
よろしくお願い致します。