コロナウイルス対策14:糖分を控えること
コロナウイルス対策で大切なことは、接触しないということもあります。
しかし、今の現状では、接触しないというの難しいですね。
そこで、大切なのは、自分の抵抗力を高めること、弱めないことですね。
抵抗力を弱めるものに糖分があります。
いわゆる甘いものですね。
甘いものを摂取すっると、血糖値が急上昇して、ビタミンやミネラルが消費されます。
免疫を高めるための栄養素がそちらに摂られてしまうので、避ける必要があります。
近年、糖質が悪者になっています。
確かに、糖分は糖質の一種ですが、糖質と糖分は分けて考える必要があります。
以前は、炭水化物といわれていたデンプンなどが糖質と名前を変えました。
そのため、糖質と糖分がごちゃごちゃになってしまったようです。
(それが狙いだったのかもしれませんが・・・)
感染予防のためにも、甘いものは避けましょう。
今の日本は、「スイーツ」と称して、砂糖などの糖分を取り過ぎています。
それは、免疫力の低下だけではなく、様々な病気の要因にもなります。
ぜひ、糖分は控えるようにしましょう。
栄養心理カウンセリング講座では、栄養素の働きも取り上げています。
ご関心のある方は、TAO心理カウンセリング学院HPのこちらをご覧下さい。
よろしくお願い致します。
- 投稿タグ
- 栄養心理カウンセリング講座