コロナウイルス対策18:免疫力を落とす薬剤を控える
コロナウイルスによる緊急事態宣言、徐々に解除されていますね。
私が住んでいる神奈川県はまだですが、少しずつ動きが出ているようです。
でも、解除されたからといって、元通りというわけにはいかないですね。
やはり、対策は必要ですね。
コロナウイルスだけではありませんが、ウイルスに対抗するのは、私たちが持っている免疫力です。
免疫力が強ければ、感染しても症状は出なかったりします。
症状が出ても、軽くて済んだりするのです。
免疫力はとても大切なのです。
免疫力を落とさないためには、薬の使い方も重要になります。
免疫力を落とす薬剤もあるからです。
例えば、ステロイド剤。
アトピー性皮膚炎や花粉症などアレルギー疾患などの時に、利用することがあります。
ステロイド剤は、免疫抑制作用があります。
ですので、使いすぎると、感染しやすくなります。
ただ、コロナウイルスで重症化した方には、ステロイド剤が必要なこともあるようです。
このような場合は、当然、医師の判断に任せることが大切です。
ただ、日頃から、ステロイド剤を利用している方は、できるだけ控えるようにすることも、コロナウイルス対策になります。
栄養心理カウンセリング講座では、栄養素の働きも取り上げています。
ご関心のある方は、TAO心理カウンセリング学院HPのこちらをご覧下さい。
よろしくお願い致します。
- 投稿タグ
- 栄養心理カウンセリング講座